星のしずく

星のしずく

無添加調味料

料理に慣れてくると、お塩や醤油など、同じ味付けの料理になってしまいがちですよね。
たまには、同じ素材でも「おっ」と言わせる料理を作ってみませんか?

今回は、料理の腕をワンランクあげる(?)無添加調味料!味付けレシピです。

○和風ごまだれ
<材料>
練りごま……大さじ4
みりん……大さじ3
醤油……大さじ3

<作り方>
1、 みりんは小鍋に入れ、火にかけて沸騰させて、アルコール分を飛ばしておく。

2、ボウルに練りごまを入れ、と醤油を少しずつ加える。
  練りごまを溶きのばすようにしながら、なめらかになるまで混ぜ合わせる。
 (すぐに使わないときは冷蔵庫で保存する)

  *ごまだれは、なすなどあっさりした味の煮物・焼き物・あえ物によく合ます。
  練りごまの分量を多くしてかために仕上げれば、こんにゃくや豆腐にのせて田楽に。
  冷しゃぶのときも、市販のたれより美味しくできあがります。

■このたれを使った調理例

○焼きなすのごまだれ風味

<作り方>
1、なすは水洗いをし、へたのすぐ下の部分の皮に、ナイフでぐるっと切れ目を入れる
  (あとで皮がむきやすくなる)。

2、なすの果肉に横から何本か竹串を刺し、焼き網にのせて、表面が真っ黒になるまで焼く。

3、焼き上がったら熱いうちに皮をむき、皿に盛りつける。
  ごまだれとしそ、しょうがを添える。


○ピストゥー(バジルのペースト)I
<材料>
バジル  50~60g
にんにく 2かけ
オリーブオイル 80cc

<作り方>
1、バジル、にんにく、オリーブオイルを、すべてフードプロセッサーに入れてピューレ状にする。

  *バジルは、葉の部分だけを使うと舌触りが良くなりますが、あまり気にならなければ
   茎ごと混ぜてしまってかまいません。

  *あっさりしたピストゥーは、南仏のポピュラーなバジルペースト。
   香りが強いので淡白な魚介類によく合います。エビや鶏肉につけて焼いても○。
   スープの香り付けに入れたり、ドレッシングにちょっとだけ混ぜるとバジルの風味で
   美味しくなります。
   パスタソースにしたいときは、松の実とパルメザンチーズを混ぜるとコクが出ますよ。

■このたれを使った調理例

○ホタテの貝柱のソテー

<作り方>
1、ホタテは塩、こしょうをして、強力粉をふりかける。

2、余分な粉を払ってから、フライパンに油を熱してを炒める。

3、火が通ったら皿に盛りつけ、ピストゥーを添える。


○中華風たれ

<材料>
しょうが 1かけ
にんにく 1かけ
醤油   大さじ2.5
砂糖   小さじ1/4
酢    大さじ1
紹興酒(なければ日本酒でも) 大さじ1
ごま油  大さじ2

<作り方>
1、にんにく、しょうがをすり下ろしてボウルに入れ、砂糖を加える。

2、醤油、砂糖、酢、紹興酒を入れ、全体をよく混ぜ合わせたら、最後にごま油を加える。

  *中華風たれは、中華ドレッシングとしてサラダにかけたり、茹で鶏や蒸し鶏によく合います。
   牛肉や豚肉の薄切りにもみこんで味付けすると、お酢の効果で肉が柔らかくなり
   美味しい焼肉ができあがりますよ!
   また、だしに使った昆布を千切りにして中華風たれとあわせると、簡単なおつまみにも変身します。

■このたれを使った調理例

○茹で鶏の中華風味

<作り方>
1、鶏もも肉は、たっぷりの水と長ネギの青い部分、しょうが1かけとともに鍋に入れて、火にかける。

2、沸騰したらアクを丁寧に取り除き、弱火にして煮立てないようにしながら40分煮る。

3、火を止めたらそのまま置いておき、煮汁の中で鶏肉をゆっくり冷ます。
  (煮汁はだしが出ているので、あとでスープなどを作るとき使うといいですよ)

4、鶏肉を食べやすいようにスライスして皿に盛りつけ、長ネギとキュウリをそれぞれ
  千切りしたものをのせる。
  上からたっぷりの中華風たれをかける。


■保存は冷蔵庫で1週間くらい
今回作った調味料は、家にちょこっとずつある素材でできるのが特徴です。

市販の調味料は保存料や化学調味料が入っていて、濃すぎたり
うまみばかりが強調されているものが多くあります。

無添加の調味料なら安心ですし、思ったほど手間もかかりません。

保存は、タッパーに入れて、冷蔵庫に入れておけば、1週間くらいは持ちますよ。

ピストゥーは酸化して色が変わりやすいので、なるべく空気に触れないように
ラップをかぶせてからフタをして下さいね。


© Rakuten Group, Inc.